コンテンツへ移動
Shufukan

ライター×主婦 早川奈緒子のブログ

  • ホーム
  • ライター仕事
  • ブログ
  • 不登校
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2024年

福(桜田ひより)の母・晴美(石田ひかり)の優しさの理由

福(桜田ひより)の母・晴美(石田ひかり)の優しさの理由

2024年9月3日
ライター仕事

【掲載媒体】 みよか 【担当】構成・執筆 【公開日】2024年9月3日 【URL】https://miyoca.jp/look/834

「今日で福(桜田ひより)と別れてもらう」と告げる父の本音

「今日で福(桜田ひより)と別れてもらう」と告げる父の本音

2024年8月27日
ライター仕事

「今日で福(桜田ひより)と別れてもらう」と告げる父の本音 【掲載媒体】 みよか 【担当】構成・執筆 【公開日】2024年8月27日 【URL】https://…

超低出生体重児の双子と長女をワンオペで育てながら感じた、不安と孤独。救われたのは同じ境遇のママたちとの出会い【体験談】

超低出生体重児の双子と長女をワンオペで育てながら感じた、不安と孤独。救われたのは同じ境遇のママたちとの出会い【体験談】

2024年8月26日
ライター仕事

【掲載媒体】 たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年8月26日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/ik…

妊娠25週で714gと760gの双子を出産。「最低限の骨と皮しかない、お人形のようだった」【体験談】

妊娠25週で714gと760gの双子を出産。「最低限の骨と皮しかない、お人形のようだった」【体験談】

2024年8月26日
ライター仕事

妊娠25週で714gと760gの双子を出産。「最低限の骨と皮しかない、お人形のようだった」【体験談】 【掲載媒体】 たまひよONLINE 【担当】取材・構成・…

宝(細田佳央太)の母・直実(美村里江)が福(桜田ひより)に打ち明けた過去

宝(細田佳央太)の母・直実(美村里江)が福(桜田ひより)に打ち明けた過去

2024年8月20日
ライター仕事

【掲載媒体】 みよか 【担当】構成・執筆 【公開日】2024年8月20日 【URL】https://miyoca.jp/look/804

動画クリエイター・ゆもんちさんが建てたこだわりのマイホーム。思春期の子どもと孫とも暮らしやすい家に

動画クリエイター・ゆもんちさんが建てたこだわりのマイホーム。思春期の子どもと孫とも暮らしやすい家に

2024年8月14日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年8月14日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

動画クリエイター・ゆもんちさんに聞く40代からの家づくり。きっかけは「母の認知症」

動画クリエイター・ゆもんちさんに聞く40代からの家づくり。きっかけは「母の認知症」

2024年8月13日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年8月13日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

福(桜田ひより)と宝(細田佳央太)から衝撃の告白を受けた、母たちの思い

福(桜田ひより)と宝(細田佳央太)から衝撃の告白を受けた、母たちの思い

2024年8月13日
ライター仕事

【掲載媒体】 みよか 【担当】構成・執筆 【公開日】2024年8月13日 【URL】https://miyoca.jp/look/789

生まれつきの心臓病のほかにいくつもの難病と闘いながら「命を輝かせよう!」とチャレンジを続ける15歳。娘の命への母の思い【体験談】

生まれつきの心臓病のほかにいくつもの難病と闘いながら「命を輝かせよう!」とチャレンジを続ける15歳。娘の命への母の思い【体験談】

2024年8月12日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年8月12日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

先天性の心臓病で手術と入退院を繰り返す娘。苦しい闘病の中で「この子はあとどのくらい生きられるんだろう」との思いから、母はある決意を【体験談】

先天性の心臓病で手術と入退院を繰り返す娘。苦しい闘病の中で「この子はあとどのくらい生きられるんだろう」との思いから、母はある決意を【体験談】

2024年8月12日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年8月12日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

妊娠6カ月で聞いた赤ちゃんの心臓疾患。息をするのを忘れるぐらいのショック、「私のせい?」と責め続ける日々【体験談】

妊娠6カ月で聞いた赤ちゃんの心臓疾患。息をするのを忘れるぐらいのショック、「私のせい?」と責め続ける日々【体験談】

2024年8月12日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年8月12日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

おうちでできるモンテッソーリ教育。子どもが自分で学ぶ力、人に優しくする心が育つ【インタビュー】

おうちでできるモンテッソーリ教育。子どもが自分で学ぶ力、人に優しくする心が育つ【インタビュー】

2024年8月11日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年8月10日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

3人きょうだいのママが実践。子育ての大変~っ!?を解決するおうちでできるモンテッソーリ【インタビュー】

3人きょうだいのママが実践。子育ての大変~っ!?を解決するおうちでできるモンテッソーリ【インタビュー】

2024年8月10日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年8月10日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

【夏休みあるある】子どもの視力が気になって仕方ない!? 視力低下を防ぐためのコツとは

【夏休みあるある】子どもの視力が気になって仕方ない!? 視力低下を防ぐためのコツとは

2024年8月8日
ライター仕事

【掲載媒体】マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年8月8日 【URL】https://kosodate.mynavi.jp/articles…

「大丈夫」って強がるところが似ているかも。桜田ひより&細田佳央太『あの子の子ども』

「大丈夫」って強がるところが似ているかも。桜田ひより&細田佳央太『あの子の子ども』

2024年8月4日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年8月4日 【URL】https://miyoca.jp/listen/745

丸山流夏バテ予防は「ぬれた動物を見ること」!? パパ大好きだった娘の切ない変化も【丸山桂里奈・本並健治】

丸山流夏バテ予防は「ぬれた動物を見ること」!? パパ大好きだった娘の切ない変化も【丸山桂里奈・本並健治】

2024年7月30日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年7月30日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

幼稚園年長の娘が机の角に「ぐりぐり」するように。親は何をどう伝えるべき?

幼稚園年長の娘が机の角に「ぐりぐり」するように。親は何をどう伝えるべき?

2024年7月28日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年7月28日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

生理痛、PMS、精通…親は「子どもの体の変化」にどう対応すべき? 産婦人科医サッコ先生インタビュー#2

生理痛、PMS、精通…親は「子どもの体の変化」にどう対応すべき? 産婦人科医サッコ先生インタビュー#2

2024年7月27日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年7月27日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

彼女を連れて自室にこもった息子。ドアを開けた父親は信じられない光景を目の当たりにして何も言えなかった

彼女を連れて自室にこもった息子。ドアを開けた父親は信じられない光景を目の当たりにして何も言えなかった

2024年7月25日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年7月25日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

10歳の娘が電車で痴漢被害に遭った。父親としてどうすべきか苦悩

10歳の娘が電車で痴漢被害に遭った。父親としてどうすべきか苦悩

2024年7月22日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年7月22日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

“思春期前の子”と“真っ只中の子”へ、親は性についてどう伝える? 産婦人科医サッコ先生インタビュー#1

“思春期前の子”と“真っ只中の子”へ、親は性についてどう伝える? 産婦人科医サッコ先生インタビュー#1

2024年7月20日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年7月21日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

息子が読んでいる漫画に、過激な性描写があることに気づいた父親「漫画の内容がどんどんエスカレートしている」

息子が読んでいる漫画に、過激な性描写があることに気づいた父親「漫画の内容がどんどんエスカレートしている」

2024年7月19日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年7月20日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

早産の原因が、母親側の病気であることも。「産んで一緒に生きていくことを目標にしてほしい」と願って~新生児医療の現場から~【新生児科医・豊島勝昭】

早産の原因が、母親側の病気であることも。「産んで一緒に生きていくことを目標にしてほしい」と願って~新生児医療の現場から~【新生児科医・豊島勝昭】

2024年7月19日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年7月19日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

1000g未満で生まれた赤ちゃん。生後72時間は命の危険と隣り合わせ。脳出血した、たくちゃんのお母さんの決意~新生児医療の現場から~【新生児科医・豊島勝昭】

1000g未満で生まれた赤ちゃん。生後72時間は命の危険と隣り合わせ。脳出血した、たくちゃんのお母さんの決意~新生児医療の現場から~【新生児科医・豊島勝昭】

2024年7月18日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年7月18日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

「家族のため完璧なママでいなきゃ」と頑張りすぎてしまう女性たちに伝えたいこと/舟山久美子さんインタビュー

「家族のため完璧なママでいなきゃ」と頑張りすぎてしまう女性たちに伝えたいこと/舟山久美子さんインタビュー

2024年7月12日
ライター仕事

【掲載媒体】 マイナビ子育て 【担当】取材・執筆 【公開日】2024年7月12日 【URL】https://woman.mynavi.jp/kosodate/…

生まれつき難聴の娘。「聞こえないから・・・」とあきらめていた音楽を楽しめる日が【体験談】

生まれつき難聴の娘。「聞こえないから・・・」とあきらめていた音楽を楽しめる日が【体験談】

2024年7月11日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年7月11日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

「まさか難聴とは…」聞こえない娘と向き合い続け、4歳ではじめて「ママ」と呼んでくれた日【体験談】

「まさか難聴とは…」聞こえない娘と向き合い続け、4歳ではじめて「ママ」と呼んでくれた日【体験談】

2024年7月11日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年7月11日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

保育士時代に完璧だった「うんちソムリエの嗅覚」がわが子には通じない?!【エッセイスト・潮井エムコ】

保育士時代に完璧だった「うんちソムリエの嗅覚」がわが子には通じない?!【エッセイスト・潮井エムコ】

2024年7月2日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年7月2日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/ikuj…

不妊治療は想像をはるかに超えた大変さ。夫にひどい暴言をはいたことも【エッセイスト・潮井エムコ】

不妊治療は想像をはるかに超えた大変さ。夫にひどい暴言をはいたことも【エッセイスト・潮井エムコ】

2024年7月1日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年7月1日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/ikuj…

還暦を迎えたパパの日課は、1歳4カ月の娘の髪をとかすこと。そしてトレーニング【丸山桂里奈・本並健治】 

還暦を迎えたパパの日課は、1歳4カ月の娘の髪をとかすこと。そしてトレーニング【丸山桂里奈・本並健治】 

2024年6月27日
ライター仕事

【掲載媒体】たまひよONLINE 【担当】取材・構成・執筆 【公開日】2024年6月27日 【URL】https://st.benesse.ne.jp/iku…

1 2 3 4 … 7

10歳からの心とからだ特集 DCD MORE WEB あの子の子ども お迎え渋谷くん たまひよ ふたりぱぱ みっつん みよか インタビュー ウェルチル スノードロップの初恋 ダウン症候群 トクメイ! ドラマレビュー パラレル夫婦 ブログ マイナビ子育て リビングの松永さん 三つ子 不登校 丸山桂里奈 丸山桂里奈・本並健治 低出生体重児 体験談 加藤貴子 同性婚カップル 多胎育児 奥山佳恵 子育て 宮崎麗果 対談 小児がん 小児科医 山下美月 御曹司に恋はムズすぎる 性教育 新生児科医・豊島勝昭 本並健治 毎日コスメ 瀧靖之 脳性まひ 連載 重度難聴 高橋幸子

最近の投稿

  • 「NICUにいる赤ちゃんのママたちは自分のことを責めている」根強く残る“母性愛神話”/小児科医・今西洋介先生インタビュー
  • あり?なし?好きな人を3人で“シェア”、異色ラブコメ始動【北くんシェア】
  • 塾講師がパソコンくっきり光&文字くっきり光を体感
  • しましま模様がきっかけで、けいれん発作が起こってしまう娘。この病気のことを多くの人に知ってほしいと願う母【ドラベ症候群・体験談】
  • 娘が4万人に1人の難病かもしれない…。病院でも涙が出てしまうほど不安な気持ちに【ドラベ症候群・体験談】

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

カテゴリー

  • ブログ
  • ライター仕事
  • 不登校
  • 未分類

最近のコメント

  • 男児170cmサイズの子供服 に はやなお より
  • 男児170cmサイズの子供服 に たまき より
  • 主婦の1日(休み編、天気:晴れ) に はやなお より
  1. Home
  2. 2024年

© 2025 Shufukan

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress